Curriculum
Curriculum
新卒から管理職、さらなる高みを目指すスペシャリストまで、
これからのITビジネスに必要なスキルを身につけ、活躍できるためのスクールです。
新卒から管理職、さらなる高みを目指すスペシャリストまで、これからのITビジネスに必要なスキルを身につけ、活躍できるためのスクールです。
ビズデジはあらゆるロールを対象としたカリキュラムを受講できるため、受講後はすぐに活躍できます。
新卒として一通り経験した業務を俯瞰することで、自分に足りないスキルを見据えながらも、できることを見つけ早期成果をあげる事ができます。
既に身についているビジネススキルを武器としつつ、ITスキル&ビジネスへの活かし方をセットで身につけ会社の中のより広い範囲に実力を発揮することが可能になります。
既存事業への理解や、身についているスキルを武器としつつ、より俯瞰したビジネス全体と、ITスキルの把握によって、新規提案も含めたより広い範囲での実力発揮が可能になります。
既に身についている、エンジニアリング/デザインの特化スキルを存分に活かし、ビジネス全体/組織全体を俯瞰して企業価値を上げるポイントを見極めたうえで、ステークホルダーを巻き込んだ動きが可能になります。
ビズデジでは、6科目を組み込んだカリキュラムを約4週間という比較的短期間で受講いただき、
我々の考える最短日程でのキャリア/スキルアップをしていただけるよう構成をしております。
また受講開始時から平行して、弊社独自のメンタリングサポートを開始させていただき、 受講完了から最大2ヶ月間まで、継続的なサポートが受けられます。
4週間
ビジネス商流
ファイナンス
マーケティング
コマース
システム開発
デザイン
チャットによる24時間受付サポート
2ヶ月
チャットによる
24時間受付サポート継続
ビズデジでは6科目を4週間という比較的短期間で受講いただき、最短日程でのキャリアアップをしていただくためカリキュラムを作成しています。
Planning
ビジネスモデル、ビジネスプロセス、商流の理解により、自分のアウトプットがどう事業成果につながるか?を学びます。事業計画とともに、ビジネスをする上で必須のコアスキルと定義しています。
Financing
「事業活動の数値化」という観点から会計を学び、会社の設定した目標/現状の理解、競合の分析、クライアント理解を可能にします。ビジネス商流とともに、ビジネスをする上での必須のコアスキルと定義しています。
Marketing
どのような商材にどのような広告手法が有効なのかを学び、専門のマーケターとビジネス上の議論を交わせる状態に成長します。
Design
Webサービスの制作Webサービスの制作、運用の実作業を含めた講座で、デザイナーとの受発注・制作のやりとりができるよう総合的に履修します。、運用の実作業を含めた講座で、デザイナーとの受発注・制作のやりとりができるよう総合的に履修します。
Development
ビジネス観点でサービスの根幹となるシステム開発をどのように開発すべきか、サービスを分析しどのように外注すべきかも含め学びます。
Commerce
総合的なモノの販売サービスを創立当初からやってきた当社だからできる、他では学ぶことのできないウラ側の内容盛りだくさんの総合的な授業です。
ビズデジでは、カリキュラム修了後もビズデジ受講中に使用したコミュニティルームを継続しております。
ビズデジ卒業生同士、刺激し会える中でITビジネスや技術トレンドについて情報交換していただけます。
また、今後としてビジネス上の提携の機会、営業先や開発パートナーとの出会いの場など、各勉強会や仕事の中で出会うような様々な領域の方が参加するコミュニティを構築しています。