ビジネスの仕組み・業界構造を理解し
DXを推進できる人材開発プログラム
小売業のDXを担うイングリウッドだからこその
実践的なトレーニングプログラムをご提供
教えることを目的化せず、あくまで
“事業に対するアウトプットの価値最大化”を実現する実践型トレーニング
01. CarriculumDXに必須の「引き出し」を作る
6カリキュラムのを軸とした集合研修
事業モデルを把握し、会計数字への影響も見越した上で専門家を巻き込み、目的にあった変革を実現する独自のカリキュラムです。
02. Counseling実践定着させる個別メンタリング
幅広くの方々が受講できるよう、メンターがヒアリングし、それぞれの目標に合わせて実務スキルのレクチャーやサポートを行います。
また、自社/自分の課題に合わせたビジネストピックに対してオンラインで相談ができます。(場合によっては面談も可能)
ティーチング
コンサルティング
カウンセリング
コーチング
講義形式で学ぶだけではなく
学んだことの実務での実践・定着までサポート
Issues社員教育 / 人材育成の課題
育成目的にあわせて講義内容を
カスタマイズすることで解決
Business Support研修の結果はレポートとして提出
どれだけスキルが付いたか?現業務にどれだけ活きたか?をレポート化。
研修を通して、受講者が所属している会社への帰属度が上がるようなインプットも実施していく。
Business Support研修の結果はレポートとして提出
新卒〜若手社員
新たな現場/PJでも早期に成果を出す、自走力のある人材へ成長
新卒として一通り経験した業務を俯瞰することで、自分に足りないスキルを見据えながらも、できることを見つけ早期成果をあげることが可能に。
新卒〜若手社員
新たな現場/PJでも早期に成果を出す、自走力のある人材へ成長
新卒として一通り経験した業務を俯瞰することで、自分に足りないスキルを見据えながらも、できることを見つけ早期成果をあげることが可能に。
新卒〜若手社員
新たな現場/PJでも早期に成果を出す、自走力のある人材へ成長
新卒として一通り経験した業務を俯瞰することで、自分に足りないスキルを見据えながらも、できることを見つけ早期成果をあげることが可能に。
まずはお気軽にご相談ください
「まだやりたいか決めていない」
「まずは話を聞いてから考えたい」
という方も大歓迎です。
01.Financing
商流の風上、風下までの各分野事例紹介。実践事例において事業ステージ毎の思考プロセスをケースで学習。ビジネスアイデア→事業計画化→事業立ち上げ後のPDCAを見越したプランニングを実践します。
新規事業提案、起ち上げ、運用責任者になっていくことを視野にいれています。
02.Planning
財務諸表の基本的な読み方や会計基礎知識をはじめ、PLやBS、予算案の作成、管理、資金調達や事業運営の成り立ちを学び、意識して日々の仕事に取り組めるようなマインドに。
事業計画を理解して数字を意識できる思考を目指します。
03.Design
Webマーケティングの全体概要を掴み、今やWebサービスの基本ともなっているWeb広告の基本的な知識を身につけます。
どのような商材にどのような広告手法が有効なのかを学び、どの広告商材を選択すればよいか、専門のマーケターとビジネス上の議論を交わせる状態に成長します。
04.Marketing
Webの運用に必要な最低限のWebサイト制作の知識をはじめ、 実際のデザインツールの基本操作や、解析ツールを使っての改善ポイント洗い出しやその手法など、Webサービスを作って運用するところまでを総合的に履修し、デザイナーとの受発注・制作のやりとりができるよう、実作業を含めた講座を行います。
05.Development
Webサービスの根幹となるシステム開発の部分について、 自分でプロダクトの仕組みを考え、他社サービスを分析し、プログラマーとやりとりするためのプログラミングの基礎を習得します。ビジネス観点でシステム開発をどう行うべきか、どのように外注を含め制作すべきかなどが学べます。
06.Commerce
総合的なモノの販売サービスを創立当初からやってきたイングリウッドだからできる、コマースの総合的な授業です。商品の販売全体、倉庫や発注、各種モールの特性、商品企画やPR手法など、日常で話す機会がなく、他では学ぶことのできないウラ側の内容盛りだくさんの講座です。
Optimal customization過去のカスタマイズ例
まずはお気軽にご相談ください
「まだやりたいか決めていない」
「まずは話を聞いてから考えたい」
という方も大歓迎です。
業界・規模によらず、様々な企業様に導入いただいております。
※パートナー実績の一例
下記フォームから各項目を入力し、お問い合わせ下さい。